「ブログはオワコンだ」や「ブログは稼げないよ」という事を言う人もいますが、
果たして、本当にそうなのでしょうか?
この記事では、ブログを始めたいけどどうやって始めるのかわからないといった方が
この記事を見終わったら「ブログを今すぐにでも始めよう。」と思えるような記事になっているので、
ぜひ参考にしてみてください。
この記事で解決できる悩み
・ブログって稼げるの?
・ブログの始め方
・ブログにおいて大事なこと
などのお悩みに解決できる記事となっています。
ぜひ読み進めてみてください。
ブログは今から始めても遅くない?
「ブログを今から始めるのって遅いの?」と思う方もいると思いますが、
本当に遅いのでしょうか?
私はまったく遅いとは思いません。
ブログはいつ始めたかということは関係ないです。
むしろ、ブロガーは増え続けているんです。
ですが、ブロガーが増え続けているという事は
それだけライバルが多いという事は決して忘れないでください。
ブログはいつ始めたから稼げるようになるというものではない
ブログを始めるのが早くても稼ぐのに苦労されている方もいますし、
始めて数年で結構稼いでいる方もたくさんいます。
ブログは始める時期の早い遅いではなく、
「人が見たくなるような記事を書いて、どれだけ人に自分のブログを知ってもらえるか」
ただそれだけなんです。
でもそこに苦戦することもあります。
そこさえ乗り越えれば、月に数百万円稼ぐのだって夢じゃありません。
行動することが大事
ブログにおいて大事なことは、「行動すること」です。
行動に移さなければ何も始まりません。
行動に移してみてわかることもたくさんあるんです。
ブログ始めたいけど、始め方がわからない人はこの記事を読み終えたら、
まず、自分のブログを開設してみてください。
そうすることで、ブログで稼ぐことへの第一歩を踏み出したことになるのです。
成功する人は、自ら動いているのです。
ブログってどれくらい稼げるの?
ブログを始めるからには収益を得たいですよね。
それは誰もが思う事でしょう。
ブログ初心者の方でも月に数万円~数十万円稼ぐことだってできちゃうんです。
有名ブロガーの方々は月に数百万円稼いでいる方もたくさんいます。
努力さえすれば誰でも稼げます。
その努力というのは・・・
記事をたくさん書いてみることです。
まずは100記事を目安にするといいと思います。
ブログではこれを書かないとダメというのはなく、自分の書きたいことを書けるので、
継続すれば100記事書くことは可能です。
ブログで稼ぐ仕組み
ブログで稼ぐ方法にもいくつか種類がありますが、
ここではブログ初心者の方でも簡単にできる方法を紹介します。
- クリック広告(アドセンス)
これはサイト内に出てくる広告のことです。
あなたがサイト内に設置した広告を、誰かがクリックすると広告収入が入ってくる
といった仕組みになっています。
グーグルアドセンス(グーグル提供)に申請して、審査通過すると掲載できます。
- アフィリエイト広告
これは成果報酬型の広告収入のことです。
ASP(エーエスピー)という業者が広告案件を取りまとめているので、
登録して広告掲載権をもらい、企業の商品などのリンクを貼り、
購入や申し込みが発生した時点で、あなたに収益が入る仕組みになっています。
この2つをうまく利用して収益を上げていきましょう。
ブログの始め方
ではブログを始めるにはどうしたらよいのでしょうか?
その手順をお伝えします。
- WordPressブログを作成しよう
まず、最初にすべきことはWordPressブログを作成することです。
WordPressは他の無料ブログ(はてなブログなど)のブログに比べて、
検索エンジンで上位表示されやすいという特徴があるのでWordPressで
ブログを作成しましょう。
私がWordPressでブログを作成したときに参考にしたYouTubeの動画を紹介しておきます。
2.ASPアフィリエイトを始めよう
ブログを作成してしまえばあとは単純です。
まず、ASP(エーエスピー)とは、
広告掲載したいブロガーと広告掲載してほしい企業をつなげる、
アフィリエイト広告会社のことです。
主流のASP
・A8.net
・afb
・バリューコマース
ASPのサイト内で案件を探せます。
ブログ(サイト)を持っていれば無料利用できるので、
実際に登録して案件をチェックしてみるとどんなものがあるのかを知ることができるので、
まずは登録をしてみましょう。
3.記事を書いてアフィリエイトを掲載すればOK
もうこの段階まで来てしまえば、あとは記事を書いてアフィリエイトを掲載すれば大丈夫です。
いい記事を作成できるように心がけて,多くの記事を作成しましょう。
記事にはどんなことを書けばいいの?
記事を書こうとおもっても、どんな記事を書けばいいのかわかりませんよね?
ブログのジャンルもたくさんあります。わかりやすいように例を挙げておきます。
ブログのジャンル
脱毛エステ、ニキビケア、メンズ脱毛、美容クリニック、資格取得、FX,クレジットカード、
転職、生命保険、旅行など
ブログはどんなことを書いてもいいのです。
「自分が人一倍これには詳しい」と思えることを書くと書くのにそこまで苦労しないです。
でも書くことがないという方は、自分が興味のあることでも大丈夫です。
実際に私の場合も人一倍知っているといえるようなことはなっかたので、
これから学んでいこうという意識でブログを始めました。
自分の日記のように使う方もいますし、自分の体験を書く方、
見てくれる人が興味の湧くような記事を書いている方もいます。
記事の書き方がわからないという方は有名ブロガーさんなどを調べてみて、
記事を実際に見てみて、どんな記事を書けばいいのか学んでいくといいと思います。
ブログで成功している方は何か自分なりのこだわりなどがあったりすると思うので、
いいところは真似て、自分なりのブログを作り上げていきましょう。
学んだら実際に行動に移しましょう。
どんなことでもいいのです。まずは書いてみましょう。書くことでわかることもあります。
諦めない強い心
現在のブログビジネスは、半年くらいは稼げないですが、そこを乗り越えると
急激に伸びる仕組みになっています。
やってみればわかりますが、70記事目~90記事目くらいが最も辛い時期になります。
逆に、ここで諦めずに乗り越えれば収益が見えてきます。諦めない強い心が大事です。
まとめ
ブログを始める手順を改めておさらいしておきます。
- WordPressブログを作成しよう
- ASPアフィリエイトを始めよう
- 記事を書いてアフィリエイトを掲載すればOK
この手順に沿って行けばブログを始めることができます。
やはり大事になってくるのが「行動すること」です。
行動してみなければ何も始まりません。
「ブロブはオワコン」なんて言っている人は
たいていの場合、行動しない人です。
とりあえず行動してみて、継続さえすればブログで収益化もできます。
今後のブログで、もっと詳しくどのようにブログを運営していけばよいかを紹介します。
そちらもご覧ください。
ぜひ、皆さんもブログを始めましょう。
コメント